1型糖尿病

1型糖尿病

【妊娠19w】1型糖尿病外来

妊娠中期に入ってからの1型糖尿病外来通院の結果です。どんな食事を食べて、どれくらいインスリンを打っていたのかもまとめました。糖質制限をして妊娠中の管理をしていたので、具体的な糖質量やタンパク質量などの値も書いています。
1型糖尿病

【妊娠12w】1型糖尿病外来

妊娠12週時点での1型糖尿病について。血液検査の結果と診療内容、当時のインスリンの単位数を書きました。つわりの真っ只中なのでほとんど食べられないので低血糖を起こさないように、注意しながら過ごしていました。この時期に甲状腺の検査もしたのでそのことについても触れています。
1型糖尿病

【妊娠4w】1型糖尿病外来

1型糖尿病をもつ私の妊娠中の外来結果について、血液検査結果と診察内容をご紹介します。今回は妊娠発覚直後の妊娠4週時点の診察結果です。1型糖尿病合併妊娠の1事例としてご参考になれば嬉しいです。
妊娠〜産後

今日の血糖値と出産準備。

今日で妊娠9ヶ月になりました。あと5週ほどで正期産に入るところまで辿りつきました。今のところ1型糖尿病合併妊娠で、妊娠後期に現れる妊娠後期のインスリン抵抗性はまだ見られません。ある日突然始まるものなのか、じわじわ片鱗を見せ始めるものなのか…...
妊娠〜産後

【妊娠31週】今日の血糖値と自分へのご褒美

今日の血糖値と一日の献立について。自分のご褒美にHuaweiband9を買ったのでそのことも少し書きました。ダイソーでおすすめな低糖質おやつも見つけたのでそのことも触れています。
妊娠〜産後

今日の血糖値

今日の血糖値の経過と食べたメニューについて。
妊娠〜産後

おやつというより、おかず…?

おやつを探すために行きつけの業務スーパーへ行ってきました。合鴨パストラミなる商品を冷凍コーナーで発見!食べてみた感想と血糖値の変化を書いてみました。
妊娠〜産後

【1型糖尿病の妊娠】妊娠中期の経過まとめ

1型糖尿病をもつ私の妊娠経過について。今回は妊娠中期の経過を書いてみました。つわりが終わりました!妊娠初期も終盤の13週頃には、気持ち悪さや頭痛もたまにしか起きませんでした!中期に入った14週からは、吐き気止めや鎮痛剤を使わずに過ごせるよう...
妊娠〜産後

【1型糖尿病の妊娠】妊娠初期の経過まとめ

1型糖尿病をもつ私の妊娠経過についてまとめました。今回は妊娠発覚から妊娠初期について。つわりがある中での血糖コントロールや生活の工夫点について書きました。
1型糖尿病

リブレのセンサーエラー時の交換について

フリースタイルリブレのセンサーがエラー(動作不良)になることがあったので、Abbott(アボット)のお客様相談室へ連絡してみました。お客様相談室へ連絡する前に準備するものがいくつかあるので、それについてまとめました。これから連絡予定の方は参考にどうぞ!