妊娠後期になり、どんどんお腹が前に出てきていて自分の体の変化に驚いてばかりのこの頃…
このお腹は産後にちゃんとペタンコに戻るんだろうか…
戻らなかったら…というのは考えたくないので今は蓋をしておくことにしています(笑)
妊娠後期に入ったことで、一日に必要なタンパク質量が増えたのですが、子宮が胃を圧迫するので食べたものが下に降りない!
なのでもちろん、空腹なんてものにはならず…
というか、妊娠期間中に『お腹すいた!』と思ったことなんてあっただろうか…
それくらいお腹が空きません…😭
そんな胃袋事情なので、食事は小分けにしてなんとか頑張っているのですが、おやつのタイミングでさえタンパク質を摂らないと一日の目標量に達しなくなりました😱
そこでよく行く業務スーパーをうろうろして良さげなものがないか探していると…

開封済みで申し訳ないのですが…冷凍コーナーに合鴨パストラミを発見!
冷蔵庫でゆっくり解凍して食べてみたところ、ちょっと塩っぱいけど冷たくて食べやすかったです!
ちなみにタンパク質量や糖質量はこんな感じ。

これ一つで190gあるので、全部食べたらタンパク質30gくらい。
鴨肉なので炭水化物≒糖質とすると9gくらいかな…
1回に食べる量は多くても1/3くらいだろうから、そうなると1食分あたりタンパク質10g、糖質3g。
ちょうどいいかも!
値段は確か300円しなかったはずなのでコスパも悪くありません。
これは冷凍庫に常備したくなる一品でした!
食後の血糖値は食前(15:00)70mg/dL台、食後は上がっても90mg/dL台と落ち着いていました。
インスリンはリスプロを1単位だけ打ちました。
でも、下がっているから打たなくてもよかった…?
その後上がってきているし、打つタイミングを食前でなく食後にずらすべきか…うーん…

また買おうと思うので、その時にインスリンの打つタイミングを変えて試してみます!
順調順調!って調子で書いていますが…
このチョイスは、おやつというよりおかずですよね…
私の食に対する思考が、食を楽しむなんて余裕がなく、赤ちゃんの栄養供給しか考えられなくなってきているような…💦
美味しいって思えたことが大切ですよね…!
気にしない気にしない😂
コメント